新たな「セミナー」を開催することが決まった。詳細を詰めなければならないが、何かが始まるワクワク感がある。講師に招きたい方はたくさんいらっしゃる。さぁ、どなた様からお願いしましょうか。頑張りましょう!
ブログ
第27回定例会
「北海道東京会議」の例を話してもらった。会場は「無料」の場所を借りて、講師に1時間、話して頂く。講師に謝礼なし。会費は1,000円。それにて缶ビールやつまみ、おにぎりを買い、食べながら話し合う。現在、無償で借りられる場所… 続きを読む 第27回定例会
第26回定例会
気仙沼では「みなと祭り」開催が決まった。なかなか、その日には帰れないものですが、また花火大会を見たいものです。 新会員が入った。私の夫で北海道名寄市出身。毎年、気仙沼に一緒に行っている。そういう方からの意見も貴重なもので… 続きを読む 第26回定例会
第25回定例会
久しぶりに飯田橋の会議室での定例会。ただ、会場は4階でエレベーターがない。次回は別の場所を借りよう。1時間だけの会議だが、白熱した。準備が良くなかった。次回、改めます。その後は「楼蘭(RORAN)」さんでランチ会。美味し… 続きを読む 第25回定例会
第24回定例会
来月は久しぶりに対面での定例会を開催します。11時から12時までの1時間。その後はランチとビールなど。楽しみです。 映画「ただいま、つなかん」は21日(金)が最終日。ぜひ、ご覧ください。あの時の気仙沼が映像として流れます… 続きを読む 第24回定例会
第23回定例会
「名簿」の話は決定したので、これにて進めます。 「焼肉ライク」さんで「気仙沼ホルモン」が出ている件、私も食べて来ました。東京で「気仙沼ホルモン」を食べられるって嬉しいですね。4月までの展開です。お早めにどうぞ。 「ふるさ… 続きを読む 第23回定例会
第22回定例会
今日は欠席の方が多数出てしまい少人数で様々な話をする。最初に「名簿」の話。必須項目は「名前」と「メールアドレス」だけにしようという案を出す。他は希望者のみが記す。来月の会までの叩き台である。さぁ、どのように決まるか。 「… 続きを読む 第22回定例会
第21回定例会
先月は私(会長)の急な入院のために中止に。申し訳ございません。今日は大事な話。「気仙沼を元気にする会」の今後の開催について。最初に「名称を変更するか?」という大事な話。「気仙沼を元気に」なんて、おこがましいじゃないか。と… 続きを読む 第21回定例会
第20回定例会
第20回定例会は皆さんと会っての食事会となりました。四谷「皇記」さん。12時開始。2時間の飲み放題付き。近況報告をしたり、この会をもっとコーしたい、アーしたいと貴重な意見が盛りだくさん。楽しい会となりました。皆さん、あり… 続きを読む 第20回定例会
第19回定例会
ネットで「気仙沼会」の定例会を開催する。本日の参加者は8名。 「第13回 気仙沼を元気にする会」の反省会。次回に向けて頑張ろうと話し合いました。来月の定例会は久しぶりに皆さんで会っての食事会に決定。楽しみです。